【下弦の月】の過ごし方☆
10月14日は 下弦の月です☆ 「下弦の月」とは 満月から新月に向かって どんどん欠けていく 途中の半月のこと。 下弦の月から 新月までのあいだは デ…続きを読む
記事の一覧です
10月14日は 下弦の月です☆ 「下弦の月」とは 満月から新月に向かって どんどん欠けていく 途中の半月のこと。 下弦の月から 新月までのあいだは デ…続きを読む
10月7日12:48に 牡羊座で満月になります☆ >>牡羊座の満月 パワーストーンの浄化に 満月パワーを 有効に活かしましょう☆ やり方は…続きを読む
今年の10月6日は 中秋の名月です。 この日は旧暦の 8月15日にあたります。 昔の人々は 月の満ち欠けを目安に 季節を知り、 農作業を行っていました…続きを読む
9月30日は 上弦の月です☆ 上弦の月とは 満月に向かう途中の 半月のこと。 この時期は 自然とエネルギーが高まり 積極的に行動しやすくなる タイミン…続きを読む
波動を上げると よいことが たくさんあります♡ 少し意識するだけで 誰でも簡単にできる方法を ご紹介しますね☆ 波動を上げる簡単な⑫の方法 (各タイト…続きを読む
9月23日は 秋分の日ですね☆ お昼と夜の長さが ほぼ同じになる 「秋分点」という位置を 太陽が通過する日です。 占星術では 太陽が天秤座に 入る日に…続きを読む
虚弱体質に加えて 気を受けやすい私は 寝込むほど 体調を崩すことが 以前はよくありました。 小さい頃からなので 諦めていましたが… レイキ…続きを読む
子どもの頃、両親から 「丁寧に扱うことの大切さ」 をたくさん教えてもらいました。 「丁寧にする」とは 時間をかけることではなく 気持ちを込めて やさしく大切に扱うこ…続きを読む
波動を上げると 心身のバランスが安定し 幸せを引き寄せたり 願いが叶いやすくなります。 「波動を上げる方法」は いくつかありますが 簡単にできる12の方法を シリー…続きを読む
波動を上げると 心身のバランスが安定し 幸せを引き寄せたり 願いが叶いやすくなります。 「波動を上げる方法」は いくつかありますが 簡単にできる12の方法を シリー…続きを読む
1日の疲れを癒して 心とからだをリセットする 大切なお風呂の時間。 私はそこで毎日 レイキを使っています^^ 受講生様にも お伝えしていますが 「とっ…続きを読む
下弦の月が過ぎて お月様は新月に向かって 小さくなっていきます。 7月25日は 獅子座の新月。 浄化や解毒作用が ピークを迎える新月の日は 最高のデト…続きを読む
波動を上げると 心身のバランスが安定し 幸せを引き寄せたり 願いが叶いやすくなります。 「波動を上げる方法」は いくつかありますが 簡単にできる12の方法を シリー…続きを読む
波動を上げると 心身のバランスが安定し 幸せを引き寄せたり 願いが叶いやすくなります。 「波動を上げる方法」は いくつかありますが 簡単にできる12の方法を シリー…続きを読む
女性のからだは お月様の影響を 受けやすいです。 人間のからだの 約3分の2は「水分」 といわれますよね。 満月と新月は 「引力」が強く 体内の「水分…続きを読む
「講座(セッション)を受けた後、 ものすごく眠くなるんです」 「ヒーリングのあとは眠くて眠くて…」 こんなお声をよくいただきます。 実はそ…続きを読む
波動を上げると 心身のバランスが安定し 幸せを引き寄せたり 願いが叶いやすくなります。 「波動を上げる方法」は いくつかありますが 簡単にできる12の方法を シリー…続きを読む
波動を上げると 心身のバランスが安定し 幸せを引き寄せたり 願いが叶いやすくなります。 「波動を上げる方法」は いくつかありますが 簡単にできる12の方法を シリー…続きを読む
先月末、京都・鞍馬山にある 「鞍馬寺」を訪れました。 前回訪れてから もう3年も経っていて 時の流れの速さにびっくり。 (>>こちらの記事)  …続きを読む
Now Loading