終わりは始まり☆
節分は「運気の変わり目」
と言われていいます。
翌日の2月4日(立春)から
エネルギーが少し変化するのを
私も毎年感じます^^
生まれ育った日本の
古くからの習わしや思考の影響を
自然に受けるのだなと
土地のエネルギーの強さを思います。
子供のころからずっと今でも
毎年節分には豆まきをして
邪気を払って福を呼び込んでいますよ☆
(旦那さんはあまり乗り気でないのですが。笑)
運気が変わるというのは
今までの何かが終わり
新たな何かがスタートするということ。
その「何か」は
人によって違いますし
人によっては気づいていないこと
なのかもしれません。
どんなことも
終わりがあれば
始まりがある。
逆にいえば
終わりがあるからこそ
始まりがあるのです。
手放さないと
始まらないのですね。
終わりはときに
悲しみにあふれるかもしれません。
でもその終わりのおかげで
新たな素敵な世界が広がります。
こころの整理がすぐに
つかなくてもいいんです。
無理に元気を出す
必要もありません。
少しずつ顔を上げて
広い世界で
光を見つけてください。
新しい世界は
いつでもあなたを
歓迎してくれるはずです☆
3月には宇宙の新年(春分の日)も
待っています。
いろんな節目を
プラスのエネルギーに切り替える
チャンスにしたいですね♡♡
2019-01-31 23:11 カテゴリー: スピリチュアルな気づき Tags:変化を恐れない,幸せになる方法,ポジティブに生きる